Musee Fesで草木染め体験
こんにちは!
Museeの竹沢です!!
.
.
11月3日文化の日♪♪
毎年このひはMuseeの文化祭、Musee Fesの日です!!
.
今年はワークショップに草木染めの志楽さんがきてくれました。
.
.
草木染めとは…
天然の植物などを染料として染める方法です。
私は、人生で初めての草木染め体験をしました(^o^)
.
.
.
.
丁寧に説明をしていただいて、さー始めましょうっ(^O^)
.
.
.
.
.
.
今回はハンカチを染めることにしました。
割り箸や、ビー玉、ラップなど色々なものを用いて模様を出していきます。
.
.
その縛り方などでも模様の出方が違ったり
模様に味が出たりします。
最初の作りが肝心!!!
.
.
.
.
.
.
念入りに布を濡らしたり、念入りに染料にひたしたり念入りにお水ですすいだり、世界に一枚しかないハンカチが出来上がります!!
.
.
.
.
仕上がるまで、ハッキリとは模様もわからない
だから待ち遠しくてウキウキわくわくする♪♪
.
.
仕上がった後の一緒に草木染めをした皆んなの作品を見るのも楽しいですよ(o^^o)
.
.
志楽さん楽しいワークショップありがとうございました♪♪
ハマってしまいそうです♪♪
.
.

.
.